1973年創業 あらゆる掛け軸・表装・絵画・額縁の専門店 ギャラリー上田です。いらっしゃいませ、ご来店ありがとうございます。店長の上田です。当店はおかげさまで49年目、ネットショップ開店から26年目を
迎えることができました。これからも地域のお客様、また全国のお客様にご愛顧いただけますよう頑張ってまいります。
トップページへお支払・送料へご注文フォームへお店のご案内へメールでのお問合せお電話でお問合せは0120-18-4149まで。当店の特徴;当店の特徴1ネット特価でいつでもお買い得当店の特徴220,000円以上お買上げで送料無料!!当店の特徴3お買上特典:約3,000円相当の品をプレゼント!!!ココを見て!掛け軸いつでも20%OFFさらに当店からささやかな3大無料特典をプレゼント!3大無料特典詳細はこのページの一番下にあります。
お茶席や一年中掛けられる書や俳画の掛け軸一覧カタログ商品は常時在庫しておりますが、品切れの際は日数がかかる場合がありますのでご了承下さい。 書日々是好日の拡大写真を見る!円相無一物の拡大写真を見る!本来無一物の拡大写真を見る!一期一会の拡大写真を見る!和敬静寂の拡大写真を見る!品番:A0201品番:A0202品番:A0203品番:A0204品番:A0205「日々是好日」「円相無一物」「本来無一物」「一期一会」「和敬静寂」この句は、毎日が人生
の最良の日であると
いう意味で、
一日一日を大切に
過ごしなさいという
意味です。
 この「円相」は、人の心は本来
円く平等であるとする禅の悟りの
姿を表すもの。物質的・精神的な
執着を放下し、
「雲の如く無心に、水に似て無相」。
 物質的・精神的な
執着を放下し、

「雲の如く無心に、水に似て無相」。出会いの大切さを説いた句で、
人生出会いは数あれど同じ時間、
同じ環境での出会いは二度とない。
それ由、その時はその時の出会い
を大切にし、有意義にしたいとの
意です。
 茶をもてなす主人とそれを受ける
客とが互いに尊敬し合い一体となり
、見事なまで静かさが保たれ調和
しているとの意味です。
茶道の理念を最もたん的に
表している語です。
小林 太玄小林 太玄小林 太玄方谷 豊宗方谷 豊宗尺巾立尺八横尺巾立尺巾立尺巾立寸法:30㎝×185㎝寸法:54,5㎝×132㎝寸法:30㎝×185㎝寸法:31㎝×180㎝寸法:31㎝×180㎝高級桐箱収納高級桐箱収納高級桐箱収納高級桐箱収納高級桐箱収納定価151,200円(税込)を定価151,200円(税込)を定価151,200円(税込)を定価108,000円(税込)を定価108,000円(税込)を20%offの20%offの20%offの20%offの20%offの特価120,960円(税込)特価120,960円(税込)特価120,960円(税込)特価86,400円(税込)特価86,400円(税込)表装裂地の色・柄が多少異なる場合がありますのでご承知くださいませ。    書一期一会の拡大写真を見る!夢の拡大写真を見る!洗心の拡大写真を見る!寿の拡大写真を見る!無事の拡大写真を見る!品番:A0206品番:A0207品番:A0208品番:A0209品番:A0210「一期一会」「夢」「洗心」「寿」「無事」出会いの大切さを説いた句で、
人生出会いは数あれど同じ時間、
同じ環境での出会いは二度とない。
それ由、その時はその時の出会い
を大切にし、有意義にしたいとの
意です。
 希望とか理想を表す語であるが、
禅僧が揮毫する場合は、
人生は一度限りなればこそ
今日一日精一杯生きよ、
と言う意味を持っています。
 常日頃、心のちりを払うことに
心掛けよといういましめの語です。
 命長し、寿命が長く続くように
寿の字を長く書きました。
変わったことがなく
健康である。
 宮前 心山宮前 心山宮前 心山中森 博道中森 博道尺巾立尺巾立尺八横尺巾立尺巾立寸法:32㎝×185㎝寸法:32㎝×185㎝寸法:54,5㎝×129㎝寸法:31㎝×180㎝寸法:31㎝×180㎝高級桐箱収納高級桐箱収納高級桐箱収納高級桐箱収納高級桐箱収納定価86,400円(税込)を定価86,400円(税込)を定価86,400円(税込)を定価108,000円(税込)を定価108,000円(税込)を20%offの20%offの20%offの20%offの20%offの特価69,120円(税込)特価69,120円(税込)特価69,120円(税込)特価86,400円(税込)特価86,400円(税込)カタログ商品は常時在庫しておりますが、品切れの際は日数がかかる場合がありますのでご了承下さい。     書・竹に雀 東照公遺訓の拡大写真を見る!二行書の拡大写真を見る!日々是好日の拡大写真を見る!雪月花の拡大写真を見る!掛け軸販売商品A162「竹雀 日々是好日」品番:A0211品番:A0212品番:A0213品番:A0214品番:A0162「東照公遺訓」「二行書」「日々是好日」「雪月花」「竹雀 日々是好日」 徳川家康公の遺訓として有名である。
人生訓として広く親しまれている。
竹田信玄の戦陣訓「風林火山」。
孫子の兵法書の言である。
彼の冷静沈着でしかも果敢な
戦いぶりを如実に表現している。
現代に心通じる人生訓の代表である。
過ぎる日々は、苦しみや悲しみの
多いのが人生である。
人生の悲喜苦楽、
みな人生の味わいである
と師は言う。
雪・月・花という
自然の美しい景物を指す語である。
人生は楽しむもの、いや
味わうものである、
しかも悲喜苦楽
みな人生の味わいである
大平 蓮川大平 蓮川安藤 徳祥安藤 徳祥木村 亮平尺八立尺五立尺五立懐紙横半切立寸法:65㎝×197㎝寸法:54,5㎝×190㎝寸法:54,5㎝×190㎝寸法:59㎝×110㎝寸法:47㎝×190㎝高級桐箱収納高級桐箱収納高級桐箱収納高級桐箱収納高級桐箱収納定価75,600円(税込)を定価73,440円(税込)を定価75,600円(税込)を定価75,600円(税込)を定価97,200円(税込)を20%offの20%offの20%offの20%offの20%offの特価60,480円(税込)特価58,752円(税込)特価60,480円(税込)特価60,480円(税込)特価77,760円(税込)表装裂地の色・柄が多少異なる場合がありますのでご承知くださいませ。    書・茶椀 ・大根 ・茶器 ・赤富士 木葉楽 一期一会の拡大写真を見る!旅立の拡大写真を見る!不老富貴大根の拡大写真を見る!茶の湯の拡大写真を見る!百事大吉の拡大写真を見る!品番:A0163品番:A0164品番:A0169品番:A0170品番:A0171「木葉楽 一期一会」「旅立」「不老富貴大根」「茶の湯」「百事大吉」黒楽に自然の木の葉を貼り付け
窯変させて木の葉を写すことは
夢の陶芸といわれています。
陶芸好きの作者は、あり得ぬかも
知れないこの茶碗を画中に創作して
この夢を叶えました。この絵と
創作の一期一会の慶びを交わし
作家の思いを託しました。
奥の細道 旅立
月日は百代の過客にて、行きかふ
年もまた旅人なり。舟の上に生涯を
浮かべ、馬の口とらへて老いを
向ふる者は、日々旅にして旅を栖とす。
草の戸も 住替る代ぞ ひなの家
芭蕉
 健康でいつまでも老いを知らず、
裕福に過ごせたら、どんなにか
楽しいことです。
何か秘伝があれば知りたいものです。
それは簡単なことです。極意は、
この絵の中にあります。大根・蕪など
を蒸し、その熱い間に、たれ味噌で
食べるものを「風呂吹」と言います。
これを肴に一献傾ければ、これこそ
不老富貴の奥義です。
茶の湯とは ただ湯をわかし
茶をたてて 飲むばかりなる
事と知るべし
千利休
 何事も良い方向に進んで
いくという意。
 木村 亮平木村 亮平佐藤 純吉中谷 文魚久松 誠一尺八横尺八横半切立尺八横尺八横寸法:65㎝×1280㎝寸法:54,5㎝×137㎝寸法:47㎝×190㎝寸法:54,5㎝×128㎝寸法:68㎝×125㎝高級桐箱収納高級桐箱収納高級桐箱収納高級桐箱収納高級桐箱収納定価97,200円(税込)を定価97,200円(税込)を定価71,280円(税込)を定価97,200円(税込)を定価129,600円(税込)を20%offの20%offの20%offの20%offの20%offの特価77,760円(税込)特価77,760円(税込)特価57,024円(税込)特価77,760円(税込)特価103,680円(税込)カタログ商品は常時在庫しておりますが、品切れの際は日数がかかる場合がありますのでご了承下さい。俳画 俳画 梅に鶯の拡大写真を見る!俳画 川蝉の拡大写真を見る!俳画 秋草の拡大写真を見る!俳画 雪雀の拡大写真を見る!品番:A0158品番:A0159品番:A0160品番:A0161「俳画 梅に鶯」「俳画 川蝉」「俳画 秋草」「俳画 雪雀」
梅が香や 見ぬ世の人に
御意を得る
芭蕉

さざ波や 風の薫の 相拍子
芭蕉

東西 あはれさひとつ 秋の風
芭蕉

馬をさえ 眺むる雪の
朝(あした)かな
芭蕉
木村 亮平木村 亮平木村 亮平木村 亮平尺八横尺八横尺八横尺八横寸法:54,5㎝×128㎝寸法:54,5㎝×128㎝寸法:54,5㎝×128㎝寸法:54,5㎝×128㎝高級桐箱収納高級桐箱収納高級桐箱収納高級桐箱収納定価97,200円(税込)を定価97,200円(税込)を定価97,200円(税込)を定価97,200円(税込)を20%offの20%offの20%offの20%offの特価77,760円(税込)特価77,760円(税込)特価77,760円(税込)特価77,760円(税込)表装裂地の色・柄が多少異なる場合がありますのでご承知くださいませ。    ココを見て!掛け軸いつでも20%OFFさらに当店からささやかな3大無料特典をプレゼント!    3大無料特典3大無料特典その①3大無料特典その②3大無料特典その③トップページへお支払・送料へご注文フォームへお店のご案内へメールでのお問合せお電話でお問合せは0120-18-4149まで。since1973ギャラリー上田ロゴCopyright (C) 1996-2017 g-ueda. All Rights Reserved禁無断複製、無断転載、 このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。